アトラス夫人、脱走!!(◎_◎;)

いちたろう

2015年05月27日 20:21

こんばんは(o^^o)


ブログへ遊びに来てくださって、ありがとうございますm(_ _)m


今夜の夕食は子供達のリクエスト「お茶漬け」と「ウィンナー」。


それだけでは栄養が偏るので、野菜サラダとフーチャンプルーもあります。


うちの子供達、なぜかお茶漬け大好き!


滅多にあげないからか、ご馳走だと思ってます 笑


仕事が忙しく、楽をしたかったので助かりました(o^^o)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨夜の夕食時、みんなでゴハンを食べていると、テーブルの下のほうに黒い物体が飛んできました…(゚o゚;;


みんな !(◎_◎;) ←こんな顔 笑


ぱっと見、ゴッキーにしか見えない!


ワーワーキャーキャー大騒ぎになりましたが、ゴッキーにしてはその場でモソモソしてるだけだし、みんな「??」


よくよく見ると、アトラス夫人!!


もう、正体を知った時、ドキドキでした。


外国産カブトムシを、もう少しで逃がしてしまうところだった事。
もし逃がしてしまっていたら、沖縄の元々の生態系に支障があったかもしれません…。


本当に反省です。


今後はこのような事がないように努めます。


話はかわりますが、昨日アトラスの卵4つと幼虫を1匹、友人の子供に譲りました。


とても喜んでくれたみたいで、私も嬉しくなりました*\(^o^)/*


自分でお世話したカブトムシが卵を産み、孵化した幼虫達には、やっぱり思い入れがあります。
他の家族のもとへ行くのは少しさみしいです。


でも、とても喜んでくれると、頑張って育てたかいがあったな…と、感じますねー!


旅立ったアトラス達も、強く育って欲しいです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここまで読んでいただき、ありがとうございましたーm(_ _)m


では、また〜*\(^o^)/*