カブトムシにハマりました日記

昨年の秋、子供達がもらってきたカブトムシの幼虫。 最初は「うわぁ…キモい…!」と思ってたけど、見慣れると「可愛い♡」笑 そんなカブトムシ初心者のドタバタ飼育日記です。 誤字脱字あります。おバカなので、誤字脱字教えていただけるとありがたいです。 カブトムシ飼育は初めてなので、アドバイスいただけると非常に助かります!

国産カブトムシ

カブトムシ、3匹全て羽化しました。

おはようございます*\(^o^)/*


ブログへ遊びに来てくださって、ありがとうございますm(_ _)m


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今朝、毎朝恒例のカブトムシチェックをしてみると…


3匹目の蛹の足がモソモソしてるー!


そこから羽化観察スタート(*^o^*)


15〜20分かけて、殻を脱ぎ捨て、胴体部分が白いカブトムシになりました。


観察に夢中で、途中経過を写メるの忘れました…!(◎_◎;)


唯一の写メがこれです↓笑


カブトムシ、3匹全て羽化しました。


国産カブトムシ、3匹中2匹は綺麗に羽化出来ましたが、1番大きい子は羽化不全になってしまいました…( ; ; )


ありがたいことに、羽化不全のカブトムシもしっかり生きてます!


3匹ともしっかり育てるぞー!


梅雨が明けたら、自然のカブトムシ♂を探しに行きたいのですが…


那覇にもいるかな??


昨年は末吉公園に昼に行ってみましたが、いくら長男が一緒でも、あそこに早朝行くのは怖いー( ; ; )


ハブとかいそう…


梅雨明けまでにカブトムシが居そうなところをリサーチしてみまーす!



ではでは、読んでいただきありがとうございますm(_ _)m


皆様、素敵な週末を〜〜*\(^o^)/*










同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
お久しぶりです^ ^
お久しぶりです^ ^(2015-06-20 17:04)

初めての羽化!
初めての羽化!(2015-05-19 00:58)

初めましてm(_ _)m
初めましてm(_ _)m(2015-05-09 09:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いちたろう
いちたろう