カブトムシにハマりました日記

昨年の秋、子供達がもらってきたカブトムシの幼虫。 最初は「うわぁ…キモい…!」と思ってたけど、見慣れると「可愛い♡」笑 そんなカブトムシ初心者のドタバタ飼育日記です。 誤字脱字あります。おバカなので、誤字脱字教えていただけるとありがたいです。 カブトムシ飼育は初めてなので、アドバイスいただけると非常に助かります!

国産カブトムシ

〜羽化〜 羽を乾かし中。


〜羽化〜 羽を乾かし中。


だいぶ茶色になってきました(*^o^*)


ただいま、中の羽を乾かし中です。

腹部を動かし、少しずつ羽を広げております。


その動きがとても不思議に思え、ついつい見入ってしまいます。


では、引き続き観察しまーす!


同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
お久しぶりです^ ^
お久しぶりです^ ^(2015-06-20 17:04)

初めての羽化!
初めての羽化!(2015-05-19 00:58)

初めましてm(_ _)m
初めましてm(_ _)m(2015-05-09 09:17)

この記事へのコメント
ヒラヒラさん
こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございますm(_ _)m
羽化を見るのは3匹目なんですが、生命の神秘←(大袈裟かな? )を感じます。

クワガタの羽化や蛹化にも興味が湧き、YouTubeで観てきましたー。
やっぱり神秘的でした(*^o^*)

自然のカブトムシ採集、長男と頑張ってきます!!
Posted by いちたろういちたろう at 2015年05月23日 23:46
こんばんは(^-^*)/

いちたろうさん

お元気そうで何よりです♪

わぁ~カブトムシ♀無事に羽化おめでとうございますヽ(^^)(^^)ノ♪
本当に脱皮を重ねる度に姿が、変わるのは神秘的wですね(^^)
私も羽化途中のクワガタは、じ~と観察してます♪。

カブトムシの♂採取出来ると良いですね(^^)b
Posted by ヒラヒラ at 2015年05月23日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いちたろう
いちたろう